コソリノンフライヤーには以下の4種類があります。
- COSORI 3.5L ノンフライヤー
- COSORI Lite 3.8L ノンフライヤー
- COSORI Lite 3.8L SMART ノンフライヤー
- COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤー
違いとしては、
- 対応人数
- オイルカット率
- スマホ操作
がありますが、それ以外の機能はほぼ変わりません。
ですので、以下のような基準で検討するのがおすすめです。
- 家族で使うなど大人数…「COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤー」
- オイルカット率を重視…
「COSORI Lite 3.8L ノンフライヤー」「COSORI Lite 3.8L SMART ノンフライヤー」 - スマホ操作ができる…「COSORI Lite 3.8L SMART」
ちなみに、COSORI Lite 3.8L ノンフライヤーとCOSORI Lite 3.8L SMART ノンフライヤーの違いは、スマホアプリに連携できるかどうかのみ。
COSORI Lite 3.8L SMART ノンフライヤーがスマホ連携でき、スマホから調理スタートなどの操作をすることができます。
また油を使わずに揚げ物ができるのがやっぱり魅力ですね♪
油を使わないのでヘルシー。表面はカリッと中はジューシーに仕上がります。
油はねの心配もなく、揚げ物分の油の節約にもなりますね♪
\油を徹底的にカットしたいなら3.8Lがおすすめ/
\人数が多いなら4.7Lがおすすめ/
コソリノンフライヤー違いを比較!
コソリノンフライヤーのシリーズを比較してみました。
モデル名 | COSORI 3.5L | COSORI Lite 3.8L | COSORI Lite 3.8L SMART | COSORI PRO LE 4.7L |
---|---|---|---|---|
対応人数 | 1~3人 | 2~4人 | 2~4人 | 3~5人 |
温度範囲 | 75~205℃ | 75~230℃ | 75~230℃ | 75~230℃ |
時間範囲 | 1~60分 | 1~60分 | 1~60分 | 1~60分 |
容量 | 3.5L | 3.8L | 3.8L | 4.7L |
重量 | 4.6kg | 4.42kg | 4.42kg | 4.54kg |
サイズ(cm) | W34D27H31 | W32.5D27.5H34.5 | W32.5D27.5H34.5 | W27.2D27.5H30.3 |
消費電力 | 1230W | 1230W | 1230W | 1230W |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
オイルカット率 | 85% | 97% | 97% | 85% |
スマホアプリ連携 | – | – | 〇 | – |
税込定価 | ¥10,980(税込) | ¥12,980(税込) | ¥16,980(税込) | ¥13,980(税込) |
コソリノンフライヤーの大きな違いは、以下です。
- 対応人数
- オイルカット率
- スマホ操作
家族が多いなら、一番大きいサイズのCOSORI PRO LE 4.7Lがおすすめ。
3~5人分の調理ができるので、一度で調理が完了します。子供が大好きなポテトも大量に作れたりできますよ。
人数はそこまで多くなく、油を気にしているなら、オイルカット率97%のCOSORI Lite 3.8L・COSORI Lite 3.8L SMARTがおすすめ。
COSORI Lite 3.8LとCOSORI Lite 3.8L SMARTの違いは、スマホアプリとの連携ができるかどうかのみで、COSORI Lite 3.8L SMARTがスマホ連動ができます。
スマホアプリと連携すれば、スマホから遠隔操作をすることができます。
またレシピも内蔵されているので、レシピを参考に料理の幅を広げることもできます。
そして、なんといっても油を使わずに揚げ物が作れるのが魅力。
素材自身の油を利用して、表面の水分を飛ば、皮がサクサクだけどジューシーさも保ってくれます。
理想的な状態になるまで3000回も試食を繰り返したそうですよ。
油を使わないので、油はねの危険や油の節約にもなりますね♪
\油を徹底的にカットしたいなら3.8Lがおすすめ/
\人数が多いなら4.7Lがおすすめ/
コソリノンフライヤーのサイズの違いは?
コソリノンフライヤーのサイズは以下のようになっています。
モデル名 | COSORI 3.5L | COSORI Lite 3.8L | COSORI Lite 3.8L SMART | COSORI PRO LE 4.7L |
---|---|---|---|---|
| 旧型 | 新型 | 新型 | 新型 |
対応人数 | 1~3人 | 2~4人 | 2~4人 | 3~5人 |
1~2人用だと、鶏肉1枚分、トンカツは1枚分が1度に作れる容量です。
二人暮らしなら1~2人のモデルでOKですが、子供がいる家庭では1度に多く作れる大きめサイズのほうがよさそうですね。
\油を徹底的にカットしたいなら3.8Lがおすすめ/
\人数が多いなら4.7Lがおすすめ/
コソリノンフライヤーは冷凍食品に使える?
コソリノンフライヤーは冷凍食品を温めることにも使えます。
冷凍食品を電子レンジで温めると、食材によっては水分でべちゃべちゃになることもありますよね。
コソリノンフライヤーで冷凍食品を温めると、余分な油が落ち、サクサクに仕上がります。
冷凍ポテトはもうファストフードで買わなくてもいいんじゃないかと思えるほどサクサクほくほく!
冷凍唐揚げも居酒屋メニューのようなカラッとした仕上がりになりますよ。
ただし、揚げる用の冷凍食品はオイルをつけてからコソリノンフライヤーで調理することになります。
オイルを付けずにノンフライヤーで調理すると、見た目が白いままになってしまいます。
とはいえ、中まで熱が通っているので、見た目は気にしないし油をカットしたいという人ならオイルを付けずに調理してもOKです。
\油を徹底的にカットしたいなら3.8Lがおすすめ/
\人数が多いなら4.7Lがおすすめ/
コソリノンフライヤーは温め直しに使える?
コソリノンフライヤーは温め直しにも使えます。
スーパーで買ってきたお惣菜のてんぷらやコロッケなど、揚げ物にその威力を発揮します。
お惣菜って時間が経つと、油を吸い込んでべちゃっとなってしまったりしますよね。
そんなお惣菜もコソリノンフライヤーで調理すると、余分な油が落ち、サクサクとした出来立てような仕上がりに。
とんかつも衣がサクサクで中は柔らかく仕上がります。
お惣菜が作り立てのようなサクサクほくほくになるので、お惣菜で済ます日も作ったかのような気持ちになりますよ。
\油を徹底的にカットしたいなら3.8Lがおすすめ/
\人数が多いなら4.7Lがおすすめ/
コソリノンフライヤーで焼き芋が作れる
コソリノンフライヤーは揚げ物以外にも焼き芋も作ることができます。
焼き芋を作る手順は以下です。
- コソリノンフライヤーを予熱する
205度で4分余熱 - 濡らしたキッチンペーパーにさつまいもを巻く
- その上からアルミホイルを巻く
- 200度で25分に設定(さつまいもの太さで調整してください)
- 終了したら、つまようじなどをさしてチェック
スッと通ったら出来上がり - まだ出来合っていなさそうなら追加で焼く
予熱されたバスケットを取り出すときや焼き芋が出来上がったときは熱いので、鍋つかみなどを手にはめて、やけどに注意してくださいね。
上記の手順でホクホクの焼き芋ができますよ♪
コソリノンフライヤー違いまとめ
コソリノンフライヤーの機能はほぼ同じで、オイルカット率や容量が大きな違いです。
家族で使用するならやはり容量は大きくないと、調理に時間がかかってしまいますので、一番大きいサイズの「COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤー」がおすすめです。
油はできるだけカットしたい!という人なら、オイルカット率97%のCOSORI Lite 3.8L・COSORI Lite 3.8L SMART ノンフライヤーがおすすめです。
自分のライフスタイルに合ったものを選んでみてくださいね。
\油を徹底的にカットしたいなら3.8Lがおすすめ/
\大容量を調理したいなら4.7Lがおすすめ/
コメント